11/16㈪
ロンツーの相棒のボルドールのメンテに、
行ってきました(*´▽`*)
茨城県の
HONDAドリームつくば南
長い付き合いの整備士さんに
お任せです。
車検の為に預けていたボルドール。
今月1日にお迎えに来てから
約半月の16日間で、
3846km 走ったことに
haruさんらしいですね(笑)
と、ウケてました(*^▽^*)
車検の時に、チェーンとスプロケを交換していたので、
1000km位走ったら、チェーンを調整しますから、来てくださいね。
の、言葉にもかかわらず…
約4倍も走ってからの調整です(汗)
チェーンは、伸びていたけど、
まぁ、大丈夫ですねー(笑)
と、言われたり。
走った場所を話して、盛り上がり、
整備士さんは、
ハイエースにカブを載せて、そこまで行って
カブで125ccまでが走れる道を走りたい!
と、言っていました。
その為に、カブを買ったんです。って(笑)
私も、ボルドールを置いて、
スクーターをレンタルして
自転車と125ccまでが走れる道も走りたい!
って思っていたのです。
思い出話しを楽しく聞いてもらいましたー
(*^▽^*)
ボルドールは、
チェーン・オイル交換・タイヤの空気圧をやってもらいます。
それと、ロンツーの間に
エンジンランプの点灯が2回もありました。
2日間、朝の3時間位点灯して、消える…。
不思議だし、困ったけど、私は遠くに居すぎたので、諦めて走っていました(笑)
今日、確認したら、
アップデートの問題のようでした。
他のバイク乗りからも言われて
気付いたそうです。
何事もなくて良かったです。(*´▽`*)
メンテは、1時間程で終わり
常磐自動車道で、一気に帰ります。
(本日は、予定が多々あり…(泣))
まず帰宅後は、
ボルドールに感謝の洗車です(*´▽`*)
チェーンは、綺麗で勿体ないので
水をかけるのは、前の方だけです(*^_^*)
仕上げはプレキサス!ピカピカ✨
あのね
昨日、母親にお土産の硬い物を食ったら
歯が欠けた…(笑)(・_・;)
この善通寺の堅いクッキー?(・_・)
左上の犬歯が欠けた…(笑)
なので、歯医者に行きました(*^。^*)(笑)
それと、会社の事務所に電話して
久しぶりなので、顔みせの挨拶の日にちを決めました。
あーぁ、来週から
また22:00起きの毎日が始まります(泣)
来週から、仕事だから
今週、あと1回だけ…
遊びに行ってきますねー(*^▽^*)