本日、朝?(笑)
暗いから見えるかな?でかいクーラーboxを積んで
3:30出発〰️🏍️キャンプみたい(笑)
後ろのboxに、お菓子や雑貨が沢山で
後部シートのクーラーboxの中は、
生協で買った冷凍食品や市場で買った醤油すじ子、明太子それと孫達が大好きなゼリー等😁
まだ入りきらないので、次回に持ち越しの品もある…😰
環七を加平方面へ走ってると
暴走族?( ̄▽ ̄;)マスツーじゃない…
3:45頃……10台は居たよな?…
囲まれました😨💦
間に1台車が入ったけど…居なくなり
赤信号になると、タンデムが隣に来る😫
赤信号が何回かあって、そのうちに3人位目が合いました😓
私も、見ちゃってね⤵️😰
そしたら、女?と思ったのか?
話ししたのかな?
着いてくるのを止めてくれましたよ😰
良かった〰️😵💦💦
4号への右折までは、後ろに居たけど
トラックや乗用車の間を抜けるように
前へ出てたら、そのうち居なくなりました💨
やっと、安心して走れました
何をどうこうされたわけじゃないけど
信号無視や右折専用の所からの直進(乗用車の前へ危険な割り込み💦)
のバイクと一緒にされたくない…😢
私も、
すり抜けは、やるけど…
明らかに、違う走り方です〰️🏍️
気を取り直して、歌いながら宇都宮へ向かいます🎵
今日は、曇りなのか?
秋になってきたのか?
空が明けるのが遅くなりましたね
近くでガソリンを入れました😁
この時、5時過ぎ
今、どれだけ走ってるのかな➰?とODOを見てみたら❗
あら大変❗
133328キロ😲
あと5キロでゾロ目だ❕🙌
左車線キープで走り
無事に
133333キロ✨になりました〰️✌️
4号のこんな場所で😅
ここから、10分も走らず
娘と孫の家へ走ると
こんな朝早くに、娘の旦那が
玄関からでて来ました
私が来たからではなく、
子供達が寝てる間に走ってくる🏃そうです😅
娘と義理息子は、大学生の同級生です
二人とも陸上部の長距離選手+トレーナーでした
仕事も、職場は違うけど、二人とも
《健康運動指導士》です
休みの早朝は、🏃走ってるそうです😃
すごいなぁ❗
私は、走るって言ってもバイクなんだけど…
玄関が、開いてなかったら
(誰も起きてなかったら)
荷物を置いて、日光を走ろうと予定たててたら
娘まで起きてたので、珍しく上がりました😅
朝ごはん食べて
長野のお土産渡したり
孫とブロックで遊んだり、
歌をうたって
時間が経つのは、早い😰
10時~身支度済ませ
帰ります➰👋😃
娘の家は宇都宮の408号辺りなので、バイクがよく通ります🏍️🏍️
その度に、妹ちゃんは
「あっ!👧バイク神社だ!」と言います(笑)
バイクの事を「バイク神社」と間違えて覚えてます😅
ちなみに、私のこと
呼ぶ時は「ばぁちゃん」
ママには私を「バイク神社、帰っちゃったね➰👧」と言ってるそうです😓
408~294~
ここで、野菜買って
午前中に帰宅しました👍
下道使うと、距離が短い👍
東北道~北関東道使うと、片道で150キロになっちゃうもんね😰
ボルドールと、まだまだ走りたい😁
さて
来週の10/6(日)は、孫の保育園の運動会🏳️
晴れて欲しいなぁ👦👧
もちろん、バイクで伺います😃