2020.3月は
さよならボルドールツーリング期間😭
に、なりました
ドリームに2/22に預けていたボルドール🏍️
整備士さんに、10万までなら
連絡無しで全部直してください!😃
と託して帰りました😊
1週間後、ドリームから電話がありました
haruさん、何をどうやっても
排気ガスの基準が下がらないんですよ😞
400ccだと、14万キロが一杯かと思います
エンジンを新しくするしかないです😥
でもエンジンを交換すると50万はかかるんです
50万かけて、この先何年乗れるかわかりません
他も悪くなりますからね
1度、来ていただけますか
すぐには行けないので、週末の約束をしました
その1週間の間に、市場のバイク仲間に
ボルドールの話をしたり、意見を聞いたり…😞
私は、ボルドールの次に買うのは
もう少し年配になって~250ccの新車にしようと前々から考えてました
それをバイクを降りるまで乗る…
でも、まだ早い…😢
ボルドールとさよならも嫌だけど
50万払って何年乗れるか?は、もっとキツイです💦
バイク仲間は
・まだ400cc乗れるだろ😁
・走りたいんでしょ
・ボルドール乗りこなせてるんだから
ボルドールがいいっすよ
・そんなに、愛着あるんですね
・中古買っちゃいなよ
…等々色んな意見を貰いました
1週間、考え…
3/7(土)市場の仕事を終え
8年お世話になってる店長と整備士さん
何としても、車検のその日だけ!でも
通過させたかった
とあらゆる手を使って貰ってたんだと、行ってボルドールを見てわかりました😞
やっちゃいけないんですが…😅
とか、苦笑いしながらボルドールを組み立ててくれてます
色々、外してあって(笑)
どーにかして車検だけ通してくれようとしていたのが、本当にわかりました
組み立てを見ていて、
新車で来たときから、今までの整備でお世話になった事を思いだし
涙が止まらなかった
私の乗り方がいけなかったんですか?😞
そんなことは、全くないです😊
haruさんみたく、ちゃんと整備して
こんなに乗ってる人はそんなに居ませんよ☝️
楽しく、色んな道を走ってね
HONDAに、表彰して貰いたいくらいですね
と、店長が言ってくれました😂
中古車を買うにも色んなお店がありますね
教習所に通ってる友達に付き合って
色んなバイク屋も見てますが
私は、この人達が好きなんです
今の黒のボルドール🏍️
6年前の購入時、在庫が無くて発注して
私のために作られました
私のところに来るために作られた
ボルドールです❣️
愛着があります
お金があるなら、エンジン治して乗り続けたい
孫の《はる》が免許をとるまで手元におき
はるに、譲るのが夢でした😢
それは叶いません😞
これからも
私の乗りたいバイクを自分で選んで
この人達に整備して貰いたい
そして、決めました😁
今月一杯で、車検が切れてしまう
ボルドール🏍️
3/31(火)まで乗りまくろうと思います👍