さぁーて、仕事終わって着替えも済んだよ👍
どーやって、走ろうかな~😁
朝9:33出発👍
走行距離6077キロからスタートです✌️
豊洲市場から首都高に乗ります
C2~東北道~
ここで、ガソリン入れるために
休憩です
駐輪場に近づいたら4~5人のライダーが居ました
その中の年配の方が、私を見て
「あっ近藤くん、おはよー」と手を上げました😓
あれ?知り合いだっけ?
んっ?アタシ、近藤じゃないし
ってか「くん」でもないな(笑)
すかさず、隣の人が「あっ違うよ」と言ってます😅
私は、メットをとって
「おはようございます」と軽く会釈して、トイレへ行きました💨
私の方が先に走りだし、また会釈して
通りすぎました
しばらく、走り🏍️
白河で下ります
ここから、下道スタートです😃
1時間40分、149.5キロ走りました
281~
37~
この道、気に入りました🙆
前方良ーし☝️
後方良ーし☝️
だーれも何も来ません😅
235~
自分の好きなように走れたよー🏍️
あの⛰️を越えてきたんだな😁
この道を進むんだな😁
遠くに見える平らな辺りに
大きい風車が33基あるらしいです🙌
まだまだ遠いよー😃
この道を走ってる途中、少しポツポツ
メットに当たりました😨
虫かと思ったけど、上を見たら
グレーの雲が空に広がりつつあります
ヤバイ💦間に合うか!
「走れ〰️頑張れボルドール!」
ボルドールを応援しながら、アクセル開けました
「ってか、私が運転してるんだけどね」
↑この独り言も、メットの中で声に出してる(笑)😅
山を上がるにつれ、空が明るくなってきた!
やった!
近づいたら結構なヘアピンが多々あり😆
国の天然記念物
赤津のカツラ って木🌳
ちょっと見にくいな😓
やったー!到着しましたー🎵
風の高原
上がってきてセーフだったの
後ろの空見てわかりますか?😨
観光の車も2~3台しか居ないので
バイクであちこち走り回っちゃいました😆
下りてきてビックリしました😱💦
さっき走ってた場所に水溜まりが出来てます
一瞬の通り雨だったのかな😨
少し走って、アメダスレーダー見て
んー🤔お山には、雷雲がかかってました
わざわざ濡れに行くことは、無いよな…
376~猪苗代湖一周ルート
亀の遊覧船が可愛い🐢
道の駅猪苗代
磐梯山に、グレーの雲がかかってます😞💨
もし、雨が降ってきたらと思って
メット持参で中に入りました
ここでは、いつも
煮干し出汁ラーメンを食べます😋
朝起きてから飲み物だけで、仕事中も何も食ってなかったので、いつもより美味かったです😂
ラーメンたべて、外に出たら
雲が無くなりまた太陽が出てきました✌️
⛰️を走るのは止めたので
宿まで風景を楽しみながら走りまーす😁
磐梯山の雲もとれてきました
入道雲みたい☁️
猪苗代湖の回りで良い景色ないかな〰️?
湖の風を当たり、のんびり撮影会です✌️
隣に停めてた、じぃちゃんばぁちゃんと挨拶しました😊
ここから宿まで数キロなので、
コンビニで酎ハイやツマミを購入するために寄りました
駐車場で年配のライダー2人が
こっちをジーっと見てます😓
目が合い、軽く会釈して中に入りました
ソロライダー同士は良いよ
隣に停めたら、挨拶したり
「お互い気を付けましょう👋」
なんて、やるんだよ
どうせなら、「こんにちは」って言った方が気持ち良いよね😊
宿に到着〰️
屋根付きで、入り口前👍
ボルドールのライトが
暗闇で光る動物の👀みたいに見える(笑)
ちょっと、坂なので
車止めにちゃんと当てて停車👍
あっ!😲
プチ・ゾロ目チャンス(謎)だ❗(笑)
pm3:33着😁(笑)
荷物降ろして、ボルドールに
「お疲れ様です、楽しかったね〰️😁
雨にも、濡れなくて良かったよ」
とタンクとシートを撫でながら話しかけて、宿に入りました
部屋に案内されて、ビックリしましたよ
セミダブル2つ
私はソロ(ひとり)…😓
枕は、4つ…
姉に写真を送った後
LINE電話で、無事到着した事を伝えたら
1人なのに、枕4つってウケる〰️😁
と言われました😅
確かに…😓
部屋からの眺めも😁👍
コンビニで買ったもん出して
(でも結局、ツマミは何も食べずに持ち帰りました)
仕事終わって来たのと、6時間走ったので、喉が渇いてた〰️😁
え〰️っと缶チュウ飲みながら
メットで滅亡した虫達を
拭きます
口にも、虫がくっついてます😰
このスプレーは、昨年のCBオーナーズミーティングの時の試供品です😅
拭くのは、いつも綿手袋を持参してます✌️
ありがとうね~明日も宜しくね
と、メットにも撫で撫でして、今日の汚れを拭き取ります✨
4階の貸し切り展望風呂が空いてれば
何度でも入ってオッケーとか言うので、行ってみました♨️
木の風呂と
洗い場は、3箇所
石の風呂
こっちの洗い場は、2箇所
24時間入れます🙌
1階には、
大浴場です
露天風呂もあります
どの風呂も、温度が調度よく
本当に気持ちよかった~♨️
入ったのは
①展望・木の風呂
②大浴場
18:00夕飯です
生🍺うめぇ〰️❗
ツーリングマップル見ながら
生だけ減る…
一杯目、飲み終わる頃
魚でご飯を食べました😊
生🍺2杯目、頼んで
地図見ながら、酒を飲む〰️😁
これが好きなんだよね~
食事も済んで外を散歩
まだ明るいんだね~
明日も晴れると良いなぁ😌
部屋に戻る前に
③大浴場へ(笑)
戻って、テレビつけたら
うちのリモコンと違うから
ちょっとわからない…😳
しょうがないから、坂本冬美を一緒に唄う🎵
別を押して
時代劇になっちゃうし😥
あ〰️っ!どこ押せばいいんだ
バシバシ押しまくったら
たかさんと華丸のトークで
焚き火だ〰️(笑)
なんだこりゃ😓
狙ったわけじゃないんだけど
北海道の友達を思い出した(笑)😁
これが、ゾロ目か…って
ひとりでウケました😆💨
このテレビ見ながら?
いや、見てないな(笑)
このまま爆睡してしまった😪
ふと起きて、
げっ!歯ぁ磨いてない😩
せっかくだから
④展望・木の風呂
に入り、歯磨きして
すっかり目が覚めてしまった😓
その後
遠くの友達がキャンプ行ったブログに
コメント入れたら、すぐにリコメしてくれて
私が快晴の中のツーリングに安堵してくれて
ブログを通して、LINEのやり取りのように
なって楽しい時間でした😃
お互い、明日も頑張ろーって😁
市場、仕事終わりから
こんな1日を過ごしました♨️🎵
そうです、温泉は4回入ってます(笑)✌️
帰りの話しは、また明日〰️👋