6/20(土)仕事終わって
今回のお土産は、もちろん!豊洲直通の魚介類と
今回は、1度帰宅し
孫達にあげようと買い貯めておいた物を後ろのboxへ入れ、私の着替えやら荷物は、発泡の上(笑)😅
👦👧に会えるのが
楽しみでしょうがない!😂
早く着きたいから、下道使わず🙅
all高速道路です😅
時間は速いけど、距離は出ちゃうんだよね😰
来るだけで、157.7キロか
天気も😆👌
しらす1キロと、サーモンフィーレは
定番のお土産(笑)
娘の旦那がめっちゃサーモン好きなんだよね(笑)
土曜は、仕事で居ないからのんびりだ〰️(笑)
明日は、父の日なので
娘の旦那も嫁ぎ先のお父さんも共に貝類が大好物と聞いてたので
全く同じ物を、同じ数
近所に住む旦那のご両親の家へ
妹ちゃん👧と散歩しながら
届けました😁
ご両親は、畑へ行ってるので
90歳の、ばあちゃんが迎えてくれました
重たいので、ばあちゃんに持たす訳にはいかず
冷蔵庫の中へ、入れちゃいます(笑)
アワビ・バカ貝(青柳)・剥き赤貝
剥きホタテ貝・ホッキ貝・スミイカ
ボイルタコ・生蛸足
そして、イサキ
鱗とって、三枚にして
皮引いて骨抜いて、切る✌️
出刃包丁は、私が娘の家で魚をおろす為に
買ってくれました(笑)😅
全て、刺身で食えますが
貝類は、ホンの少し火を通すと
甘味が増して、美味いんだよね☝️
しかも、孫達も食える👦👧
晩酌のツマミだけ、サクッと作り
晴天の下、孫達と庭で遊びました
私は、ボルドールの隣に椅子を出してもらい焼酎飲みながらだけど(笑)
この噴水プールは、コロナのせいで出かけられないと思い、先手を打って4月にアマゾンから、贈った物
二人とも、私に見せたくて出して遊んでくれました ⛲
ありがとうね😂
そろそろ、お片付けだよー!
畑に行くよ〰️😃
車で、2分もかからない場所に
ブルーベリー畑があります
ここは、嫁ぎ先のご両親が2年前にオープンした
ブルーベリー狩りの出来る畑です
ブルーベリーは、今が旬です!!
6年前の娘の結婚式に双方の親からの出し物で招待客に何か出来ないか?と提案があり
前日までに、持ち込みして下さいねと
お父さんのブルーベリーでは
ウェディングケーキが作られ
双方と言うことは?ワタシは…
もちろん、マグロ解体ショー🐟!
(マグロ屋の友達に言われ(笑))
なんて、案が出ましたが
結局、友達の予定がつかず
100人分近くの《生の本鮪》を前日に
黒ボルドールで、届けました😅
想像してみて下さい 😔
式の前日
花嫁のお母さんが、築地市場から
バイクに発泡を積み、式場に鮪を届ける…😳
もちろん、やりましたよ〰️(笑)
娘のお世話係のお姉さんが、
大喜びでした✌️
メニューにも、
ウェディングケーキと鮪には
双方の親からの贈り物
として、書かれてました😂
そんな、ご両親の
大事な大事な畑へ着きました❗
あれ?
年々、色んな建物が増えてるよ😲
私が、よくオカズを持って行くので
皆でバーベキューが出来るように、小屋を作ってくれました
お父さんには地元の
大工さんや水道工事屋さん等、あらゆる横繋がりの友達が居ます👍
今年は、更に隣に建物が…、😲
うちの娘がピザが好きだからと
友達の大工さんに、
ピザが焼ける釜を作って貰ったそうです
本当に可愛がって貰ってて、涙が出ます😂
ありがたいです
バーベキューの場所や釜も
普段使わなくて勿体ないから
貸し出しもしよう!
考えたもんです☝️
妹ちゃんは、
勝手知ったるうちの庭
haruも娘も休みの日は、草むしり等手伝ってると言ってます
ブルーベリーにも、色んな種類があります
食べ比べると
酸味や甘味、歯ごたえも違うのがわかります
ケーキにするには?
ジャムにするには?
用途によって、種類を変えると
ブルーベリーの良さを最大限に引き出せます👍
なり方も、色々です
haruは、甘いのを採るのが上手です
ばぁばに教えて貰ったそうです
ちなみに、呼び方は
私は「ばぁちゃん」です
娘に
両方「ばぁば」じゃ、わかんないよ
私は「ばぁちゃん」って、呼ばせて ー
と、言っておいたんです😁
👦ばぁちゃん!これおっきくて、あまいよ!
と採ってくれました😂
おーい!そろそろ、温泉行こうよー!
ばぁちゃん、仕事してきたから、
汚ねーんだぞー😁
では、近くの道の駅の温泉まで
4人で、出発です😁
温泉入る前に、公園へ行き
風呂上がりじゃベトベトになるから、
先にアイス食べさせて〰️👦👧
道の駅芳賀
ロマンの湯
この温泉、露天風呂もあります♨️
コロナの影響でか?
空いてて良かった〰️💦
帰りの曇は、不思議でキレイでした😲✨
風呂上がりは
haruとお揃いのTシャツで✌️
家に帰ってからも、二人から背中に乗られたり、抱っこしたり、腕でブランコしたり
エアコンしてても汗だくで、遊び
(私、仕事してきてんだけど😓)
絵本も二人からせがまれ
「お母さん、聖徳太子みたいじゃん(笑)」と
孫二人くらい、どーってことないよ(笑)
娘が笑って、そこに居る
幸せな1日でした🙌
畑での1枚です😁