7/19(日)
出発は、宇都宮からでした(笑)
せっかく、山が近いんだから
走らないという選択肢は
私には無いんです😁
夜中に、
①発泡積んで到着しましたー😃
②東京女子医大・糖尿病
このふたつ、ブログ書いてから、
目がさえてしまい
寝られずに散歩ツーに行きました😁
駐車場をごそごそしていたら
娘が、二階のベランダから
「お母さん、走ってくるの?」
と下を覗きこんで聞いてきます(笑)😁
うん、ちょっと走ってくるね😃
お決まりの合言葉😊
いつもは、霧降高原目当てですが
最近は、よく走ってるので
その先の日光へ😉
408~4~119~
ちょっと、霧が濃いです😓
日光街道を走りまーす
更に、霧が濃くなってきました
119~好きな道😊
道の駅日光~
日光の神橋の前です
今日は、いろは坂を走ります😁
気温が下がっていたので、
遠くの友達に感謝しながら
風避け代わりに
バイクジンで当選したカッパを着ました😃
お山は、霧が消えてましたね😁
遠くをよーく見たら、男体山いろは下りと
滝が見えます😲
部屋とワイシャツと私?(笑)
この後は、霧降行こうかなー?
なんて時計を見たら
のんびりして居られません(笑)
帰ります!
今回のミッションは、、、
👦👧七五三の写真の前撮りです😆
いろは坂を下り~119(旧道)
昔の人は、歩いて通ったんだよなー😲
と歴史を感じながらも、急いで帰ります💦
最後の408~も
気持ちよく走りました~😉
約2時間半で
130.8キロのプチ早朝ツーでした😃
ひとまず、ここまでです😊