前日に、宇都宮ライコでメットを購入(笑)
8/16(日)
さて、5時に出発予定です…
娘の旦那とタンデムツーに行ってきまーす!
408~4~30~
道の駅やいたで、休憩
これから、山に入るからねー(*^▽^*)
と言ってトイレを済ませてもらいました。
30~56~おしらじの滝へ~
ここも、熊さん 居ますよって、看板がありました。
どんどん下に降りていきます。
この子も、体育会系なので足場が悪くても
躊躇なく、進んでくれます。
(陸上部の中・長距離選手でした)
目の前に池が出たら
おー!!スゴいです。
綺麗な色ー😲❗叫んでた(笑)
喜んでくれて、良かったです。
いっぱい写真を撮ってました。
娘に送ってたらしい…
でも、
ここって圏外なんです(笑)( ̄▽ ̄;)
木漏れ日の光を身体に受けて
深呼吸して…
虫の羽音が、めっちゃ聞こえてます(笑)
少し戻り~県民の森~ここは、初めて走りましたが、気分爽快の道でした。
63~461~
湧水の駅しおやで、休憩~
日光広域農道~245~
大笹牧場~
私も(笑)
大笹~169~いつもの場所で📷
跨がせてあげたよ(笑)
この道を下っていたら
10人位のマスツーライダー達が、先頭の方から皆さん手を振ってくれました。➰👋
私が『手を振ってごらん😆』って言ったら
めっちゃテンション上がって、手を振っていたみたいです。
後ろで、『楽しい🎵』って聞こえたもん😉
乗せてきて良かったー(*^▽^*)
日頃、生真面目で忙しく働いてる義息子、
気分転換になってくれたかな?
私がバイクが大好きってコトも、
重ね重ね、わかってくれました。( ̄▽ ̄)ゞ
181.8キロの
プチ・タンデムツーでした。
少し、休憩してから
後ろ髪を引かれる思いで、帰宅です😢
このイヤリングは、
妹ちゃんのオモチャです(笑)
カブのTシャツは、
『HONDA collection hall』で5年程前に購入(笑)
お気に入りです(*^▽^*)
さて、東北道ですが
めちゃくちゃ暑かったー!
そして、熱かったー!
バイクも、いっぱいです(*^▽^*)
いつものように、顔洗ってから
今日は、かき氷食って、
中から冷やす!!冷やす…より、
アタタ、氷、頬張りすぎて頭が…😵💦
いやーっ!
ホントに無事帰る( ̄▽ ̄;)でした(笑)
早朝ぷちツー
8/14(金)霧降高原~131.9km
8/15(土)いろは坂~167.2km
8/16(日)タンデムツー~181.8km
3泊4日のお盆休み(*^_^*)
往復プラスして
784.3km走りました(*^▽^*)
12:14無事、帰る(*^▽^)/
総走行距離・12700km
ボルドール、今回もお疲れ様でした
いつもありがとうございます(*^-^*)
……そろそろ、タイヤが危ないな。
( ̄▽ ̄;)
そして、明日は
【8/19 バイクの日】仕事は、もちろん
休みです。( ̄▽ ̄)ゞ
そして、ガソリンは満タンです。(笑)