友達の初心者ライダーが決めたバイクは
中古の青ニンジャ250(*^-^*)
あれ?
私の職場に、ニンジャ250乗ってる子が居て
一緒に箱根へ行く予定だったんじゃなかった?
これがそうなんです!(笑)( ̄▽ ̄)ゞ
何だか、
アメリカン→ニンジャに乗りかえたんだけど
乗ってみたくて、購入したけど…
乗りにくいって
2年で10000km走ってなくて(´д`|||)
実は
またアメリカンにしたいんだ!
って話し聞いてました。
そこで、
レッドバロンで【黒ニンジャ250】を跨がって
ニンジャにしよーかなー?
って口にしてた、友達に話してみたら
ぜひ売ってくれ!金ならある!
即金で、用意します(* ̄∇ ̄*)
って(笑)
職場の子(33歳)も、
マジですか!?
じゃ、メット、ジャケット、リュックを
青で揃えたんで着けます!!
って(笑)
この度、
青ニンジャ250は、友達に受け継がれ
職場の子は、アメリカンを探しだしました。
私は、来週(火)、仕事終わってから
私のボルドールの後ろに友達乗せて、
職場の子んちの川崎に
青ニンジャ250を迎えに行き、
初心者ライダーの友達と川崎から、
友達の管轄の陸運局まで、
名義変更手続きに付き合う予定と
なりました。
そして、次の26(水)は
高速教習の為に、357~東関道を走り~潮来で降り
道路が広い鹿島方面へ
ちょこっと走ってきます(^。^;)
うちから、鹿島まで距離は80キロ位だから
往復走っても、たいしたコトないでしょ。
で、27(木)は仕事終わってから
茨城県つくばのドリームまで行って
私のボルドールのタイヤ交換と
メンテの予約だし(笑)
忙しいぞー!(* ̄∇ ̄*)
職場の子が
アメリカン買ったら、私の手術前に
一緒に走りたい(^-^)/
って言ってくれたので、
私は、
私には、時間がないから
早く、買ってちょうだいね(*^▽^*)
と、急かしてます(笑)
11月に車検のボルドール。
11月始めには、まだバイクに乗れないので
手術のある10月初めに
ドリームにボルドールを、預けておく。
ボルドールも安全です。
だから、私がボルドールで走れるのは
9月一杯なんですよ…ρ(・・、)
・なんで、そんなにバイクなの?
・もういいんじゃん?
・バカじゃねぇ?(笑)
って笑われても、
リハビリ頑張って
絶対、またバイクに乗ってやる!!
って、心に決めてます(* ̄∇ ̄*)
バイクで、やりたいコト
まだまだ沢山あります!
へへ( ̄▽ ̄)11月中旬には、
ボルドールだって迎えに行くさ!
…予定だけど(*´-`)
だけどね
外側の傷だけじゃなく、内臓切るんだから
どれだけ腹に、力が入らなくなるか、
まったく、わからないんだよね
……はい!止め止め!
今から心配しても、しょうがない!
これからの休日
雨以外は、走り貯めするよー!
(*^▽^*)
バイクが、好きだ。
Bike Life Forever✌️