朝はコーヒーから始まります(*^▽^*)
友達が、都道府県のコーヒーをくれました。
私が選んだワケじゃなく、
貰ったのが3種類。
札幌・仙台・金沢。
もちろん、
馴染みの札幌から飲みますわー
(*´▽`*)
コーヒーの香りがテント内に充満…
(*´∀`*)
美味いっ、
でも、他と違いがわからん(笑)
ただ、美味いの一言(*^_^*)
さて、朝飯でも作りますか
(*´▽`*)
固形燃料で、お湯を沸かし
バーナーでは、ホットサンドメーカーとスキレットを温めます。
ホットサンドメーカーにオリーブオイルを流し8枚切の食パンを置き、前日買っておいたマカロニポテトサラダを挟みます。
スキレットでは、目玉焼きからの
スクランブルエッグを作っておきます。
両方、上手く焼けましたー(*´∀`*)
中まで熱々で、めっちゃ美味い!
紅葉が、綺麗。(*´▽`*)
帰りは、来た道を戻るとかは、好きではないので
山中湖〜河口湖方面の温泉へ向かいました。
河口湖方面に、行ったのは
帰りに、高速道路に乗りやすい為です。
道の駅なるさわ
ここの花壇、可愛いな。
曇り空で、富士山は見えません(・_・)
この道の駅の奥にある【ゆらり】
天気が良かったら、抜群の景色で温泉に入れるのです。
↓上から見た図
開店と同時に入ったので、
こんな入口近くのロッカーです。
誰も、入ってくる気配がないので
ついでに浴場を撮っちゃいましたよ
(*^^*)
この階段を降りた露天風呂が、気持ち良かったー♪
温泉最高!(*´▽`*)
来れて、良かったー♪
また来たーい
また、来るよー(*^^*)
少しぬるめのお湯でしたが、
出ても長い時間ぽかぽかしていて
気持ち良かったです。
帰りは〜河口湖から高速道路に乗って〜
中央道〜
あれ?このバイク何だろ?
見たことありません。(・_・)
都内に入り〜
C2は、長いトンネルだから避けて〜
C 1 〜
都内も、渋滞は少なく12:30無事に到着です。
今回は車だったので、
自分にお土産を沢山買いました。
ワインの赤と白は、姉にも購入
(*´▽`*)
退院したら、飲もうと思ってましたが
すでに4本飲んでしまってます。(^_^;)
明日10/19㈪は、入院です。
病室にWi-Fiが無いので、
ブログ書けるうちに書いてしまおっ(*^^*)と、バタバタ書いてます。