10月に従妹のドナーになって、
約1ヶ月間のリハビリ期間?(笑)を過ごし
先週の11/24㈫に職場復帰をしました。
…仲間から
のんびりやってね。
力仕事しちゃだめだよー(*^▽^*)
はい!
ほどほどに、やります(*´▽`*)
って、話だったはずが、
初日から、2人欠勤だ、痛風で欠勤だ…
手薄な箇所にヘルプに入り、
この冬空の中、ポロシャツで汗かいて働いてました(^_^;)
ほどほどじゃないよ!
全力だったよ!(泣)
さすがに、5勤した土曜は早くから寝てしまい、29日曜は肩こりからか?
朝から頭痛が酷く数年ぶりに薬に頼りましたよ(泣)
仕事は、好きだけど…
復帰して、すぐに忙し沼にハマりました
(´;ω;`)
ダメだー!疲れがとれん…
これは、もう!!(*´▽`*)
キャンプに行くっきゃないでしょ!
って、ことで
12/1㈫〜2㈬
やってきました!
10月頭に、ボルドールで行き来だけした
ふもとっぱらに、行ってきたよ(*´▽`*)
どんだけ、寒くなるのか?
わからないので、
市場から
長崎産・本マグロの蓋を発泡ゴミ捨て場から
拾っておいて
敷いたさー(笑)
フリースとカイロ、
ネックウォーマーも準備してね(*´▽`*)
寝床完成ー!
一杯やってるのを撮られてたー(笑)
これ着てるの、仕事着のまんま(笑)
テントや焚火は外仕事?、このズボンだったら
膝もつけられるし、
汚れても良いので、着替えずに来ました!
いつものように、
男前ってコトにしておいてね…(^_^;)
🔥を焚く前に、散歩したよ。
前の夕方から、何も食ってないので
腹が減りすぎだったよ(泣)
すき焼き風うどん食って
にんにくステーキ焼いて(*´▽`*)
餃子焼いて!
獺祭飲んで(*´▽`*)
もちろん、入れ物は
(*'▽')シェラカップは、ばんのー!
キャンプを教えてくれた
北の友達の教えを守ります(*´▽`*)
豚串焼きながら
うどんを食べ終えた器で
餃子鍋の準備だよ(*´ω`*)
そうそう!豚串は、こんな感じ。
いちいち写真に富士山入れるから
縦になってしまう(笑)
美味い!(*´▽`*)
脂の滴りがスゴっ!
暗くなっても、富士山が見えるって
不思議です。
夕飯は、餃子鍋(*´▽`*)
辛くて、美味くて温まりましたー!
月曜が、まんまる満月でしたが
火曜のお月さまも綺麗に見えました。
明けて今日(*´▽`*)
そうそう!
発泡のおかげで、地面からの冷気が全くなくて、暖かく気持ちよくぐっすり眠れたよ
(*´▽`*)
今朝の富士山
朝ごはん
前日に食べるのを忘れていた
ホタテのバター焼き
…と、牡蠣バター
…の、汁が勿体無いので
玉子と
チーズを入れて
オムレツを作りました。
玉子と牡蠣汁とチーズがめっちゃ合う!
(*´▽`*)
熱しておいたサンドパンメーカーに
バターを入れ
肉まんセット!!
焚火で焼くよー!
火の当たりを見て、裏返しながら
よーく焼くと、
出来ましたー(*´▽`*)
(*'▽')まちがいない
今度、作るねー(*´▽`*)
食器達を、綺麗に片付けて。
水、そんなに冷たくなかったよ。
テントも、片付けて
来た時よりも、綺麗にね(*´ω`*)
ここの左手の建物は、トイレと水道の場所です。
朝、トイレに行った時
清掃中の黄色の三角の看板が入口にありました。
使っても良いらしいけど
清掃してくれてる方の背中が見えたので
「おはようございます。お借りします」と挨拶して、借りました。
出たら、青年が
「今、挨拶してくれましたか?」
と聞いてきたので
「はい、しました。ありがとうございます、お世話になりました」
と私が言ったら
「挨拶してくれると、思わなかった」と…。
私は、市場内でもSAでも、どこでも
借りる時に、清掃の方や関係者が居たら
挨拶を必ずしています。
熊本まで走った時も、
宿には、お世話になりました!
食べたら、ご馳走さまでした!
と、
当たり前ですよね?(*´▽`*)
この、ふもとっぱらは
ゴミは、捨ててもいいので
有難いです。
ここでは、誰も居なかったけど
お世話になりました(*´▽`*)
また来ますって、ご挨拶。
挨拶すると、気持ちよく帰れます(*^▽^*)
12月キャンプ!
まだ行けるかなー(*´▽`*)
それはそうと、
今晩の仕事も、頑張りまーすヽ(=´▽`=)ノ