1/14㈭
今日は、緊急事態宣言のおかげで?
お客様も減り、働く人数を間引く意味もあり、急にお休みになりました
(*´▽`*)
何しよー?
あっ!
新しく仲間になったキャンプ用品の紹介をしよー!
紹介はしたけど、
まだ、デビューしていない【あナタ】もね。
友達に聞いたんだよ(*´▽`*)
マイナス気温時でも使える冬キャンプのガス
大洗キャンプ場では、
細々とした火だったからね(´;ω;`)
このキャプテンスタッグのは、使い慣れているから、持っていくー(*´▽`*)
ただ、パワーガスがお高いのです…(泣)
たまーに行くならいいけど、月に何度も行くなら考えないとね…(´・ω・`)
それで、手に入れたのが
イワタニ・ジュニアコンパクトバーナー
これ本体は、ちょっと高値です(; ・`ω・´)
ついでに、ズレないパッドも購入。
おっ!安定してナカナカ良い感じ〜
(*´▽`*)
これは、パワーガスが3本で1000円以内なのです。
何度もキャンプ行って使うなら、
こっちだよなー(*´▽`*)
これで、安心して
富士山の近くでも行けますわー(*´ω`*)
……で、終わりにしようとしてたら
目に入ったのがBOØWYの写真集(笑)
ちょっと紹介します。
ポスター2枚組でした(*´▽`*)
これは、見たことあるよね?
いつのだー?って、見たら…
1988年だってよー(笑)
私が、20歳の時のです(*´ω`*)
その後、懐かしくなり隣の本棚をあさったよ(笑)
中学生の時に観た洋画が
こちらの【E.T.】
このE.T.を観てから
エクストラテレストリアルって、(地球外生命体)覚えたからね(笑)(*´ω`*)
それまでは、宇宙人👽って呼んでいたと思う。
このE.T.で驚いたコトがあります。(・_・;)
それは、【出前】が「ピザ」だってコト(笑)(・∀・)
私の知識の中では、出前は
ラーメン屋・蕎麦屋・寿司屋…等でした!
日本人だものねー(笑)
ピザが食いたい時は、
銀座の【シェーキーズ】の食い放題に行ってて、そこのポテトが好きだったな。
出前で、ピザなんて
おーっ!さすがー!って、映画館で思ったなってコトを、今、思い出しました(笑)
私は、冒険物が好きなんだなー
歌も好き。(*´▽`*)
確か、CDも持ってるな(笑)
唯一、邦画で持っていたのが
コミック雑誌なんかいらない(笑)
内田裕也、別に好きってワケじゃなかったけど、観に行ってたんだね。
キャストが…
桑名・安岡・嶋・つるちゃん…(;´∀`)
内容は、あったような、ないよーな
(*'▽')おぼえてないよー
うん、わかんないよー(*´▽`*)
戻ります(・∀・)
子供達と観に行くようになると
水曜、レディースデイでひとりで観に行ったりもしたなー(*´ω`*)
その時は、パンフは買ってないや。
昔、映画館の券を貰って
〜何時までってのを過ぎちゃって
観たい映画の、次の上映になってしまい
何故か「人食い人種」の気持ち悪ーいのを
観たっけ…それも銀座で…
その後は、しばらく飯が食えませんでしたよ
(TдT)
パンフレット見るのって、
懐かしいなー(*´▽`*)
…ってか、引っ越しを何度もしてるのに
とっておいてるなんて…
これ、そんなに、大事なのかねー(笑)
追加記事(*´▽`*)
昨日まで、もやもやしていた気持ちを洗い流す!!
ボルドールに手伝って貰いました(*´ω`*)
???
言い方を変えると、ボルドールの洗車です!
イヤな気持ちを落ち着かせてくれるボルドール!
もやもやは、ボルドールの泡と一緒に流されましたー!
洗車好きです(*´▽`*)
ってか、洗車しか出来ない…(*´Д`)
バイクイジリは何も出来ない…
その他は、整備士さんにお任せです
(`・ω・´)ゞ
太陽の方向を考え、虹🌈を作って遊んだり
(*´▽`*)
バイクって、いいな。落ち着くわー♡
仕上げは、お母さーん♪(*^▽^*)
ボルドールも綺麗✨
いつも、ありがとう(*´▽`*)
私の洗車は、簡単です(*´ω`*)
ボルドールのタイヤをクルクル回す
高さ調節は、平べったい石(笑)
ホイールを洗う時、タイヤをクルクルまわしているときに、ズレないようにブレーキは、太いゴムで止めておく。
ちゃんと、売ってるみたいですが
こんなので、十分役に立っています(*´ω`*)
気温15℃…(;´∀`)あつー
北の友達に、
この気温を半分こしたいわー(*´▽`*)
(*'▽')わーい、わーい!
って、言ってくれるかな?
はぁー(;´∀`)
汗かきながらの洗車でした!
さて
ボルドールも綺麗になったし!
今晩からも、仕事頑張ろっ(*´▽`*)