1週間程、遡ります(゜-゜)
…聞きたくなかったよ。
姉からの話し。
姉ちゃん、怒って話しだしたよ(´・ω・`)
腎臓移植手術、R2・10/20㈫
従妹に腎臓あげて5ヶ月…
ちょっと、haru!
本家にお線香あげにいって、従妹の様子も見に行ったら、太ってたよー!!
haruが、こんなに頑張ってるのに
なんで気をつけないのか!?って、
言ったらさ
いや、やってるけど
痩せないんだよね。
歩いてるよ、コンビニに水も買いに行ってるし…。
もっと、動けよ
うん、動いてるよ
14㈰も、友達のトコに行ってきたし!
ナニ?
なんで友達のトコ行ったの?
えっ?その友達と私、誕生日同じでさ
だから、一緒に誕生日祝ったんだよ。
おまえ、バカじゃん?
なんで、コロナが流行ってんのに、友達のトコなんて行ってんだよ!
家に行っただけだから、大丈夫でしょ…
おまえ、自分が免疫抑制剤飲んでるの
わかってるよね?
免疫ないんだよ?
風邪もひいちゃダメなんだよ
それに、
どんだけharuが、頑張ってるか知ってんの?
甘えてんじゃん?
…アタシ、
言ってきちゃったよ…(~_~メ)
あー(・_・)
しょうがないよ。
くれてやったモノだし、私は何もいうことないや。
そんなに、怒らないでよ。
お母さんには、話してないよね?
お母さん、それ聞いたら
めちゃくちゃ怒るでしょ?
ドナーになるって言った時も、
「ふたつあるのは、大事だからじゃないのか?あげたら、バイクにも乗れなくなるんじゃないか?」って、
すんげー心配してたもんね。
だってさ、おまえが身体を気にして過ごしてるのに、しかも、以前より仕事がハードになってるのに…
アイツ、自分に甘いから腹が立つんだよ!!
この話し
姉の旦那も、娘も
怒ったり、呆れてる…。
姉ちゃんは、次男坊が亡くなって、
もうどーでもイイ…って思ってた時だったので、自分の腎臓を提供するって医師に話したのだけど、そんな気持ちの人からは、提供出来ない。心身共に健康な方しか、ドナーになれません。って、断られたのだ。
私が、前日に入院する時、一緒に来てくれて
おまえは私の自慢の妹だよ。
って、私の頭を撫でて泣いてたな。
姉ちゃん、泣かないでよ(*´▽`*)
私は、大丈夫だから!
って、入院したんだっけ…。
だから、こんなに怒ってくれてる。
まだ5ヶ月しか経ってないのに、私の腎臓を
大事にしてないって(~_~メ)
仕事量も増えて、勤務時間も長くて
帰りなんて、バイクに跨がったら
作業服のままでも、どこか遠くまで
走って行っちゃいたい気持ちでした。
2月と3月、起きると頭痛が酷くなって
泣きたくなりながら、仕事してた。
通勤ライダーで、バイクには乗ってるけど
それこそ、北の友達のように
爆発寸前だったわ。
(*'▽')うおおー!ハルよ来い!
バイクのりてぇー
あはは、今、暴走中…(笑)(*´▽`*)
だからね、火曜の深夜にラインで予約して
キャンプに行っちゃったのだよー(笑)
常磐道那珂で降りて
118〜
でもさ、結局忙しくて
キャンプ場に着いたのは15:30…(・_・)
受付を済ませ、1000円とゴミ袋代20円。
積載ボルドールを撮りまくって(*´▽`*)
荷物を下ろしてから、バイクを移動して
セッティング。
バイクと木に繋いで、簡単に。
お陽さまが沈んでいくー(ToT)
まだ、何も食ってないよー(´・ω・`)
らぶ兵式飯盒の中に、
ダイソー500円メスティンが入るの知ってる?
しかも、その中に米一合入ってるんですわ。
まず飲む(*´▽`*)
おつかれー(*´▽`*)
本当に疲れたわ…
焼く(*´▽`*)
食う(*´▽`*)
あっシェラカップだ!
初めは、レモン杯入りました(*´▽`*)
この肉が美味そうで、買ってみたよ。
網焼きと、鉄板どっちが美味いかな?
間違いない(笑)
どっちも美味いや(*´▽`*)
次は、カマンベールとベーコン焼いて
トイレ行って…遠くから、ボルドールと城🏕を見る(*´▽`*)
平日、ソーシャルディスタンス
ボルドール眺めながら、地べたスタイルだよ。
靴脱いで、ジャバラにあぐらー(*´▽`*)
そうそう、今回は
このアルミの寝袋の【防寒具ッド】も
どんなカンジか体験さ。
ブロッコリー茹でます
こんなカンジで、熱々トロトロチーズで野菜を食います(*´▽`*)
ベーコンチーズ、美味い(*´▽`*)
Twitterで、
行ってきまーすって、書いたら
いってらっしゃ~いって、言ってくれた方にお返事書いてたら(*´▽`*)あれ?
暗くなってるよー(笑)
おっチーズには、獺祭が合うのだった!
(*'▽')シェラカップは、ばんのー!
あはは、知ってるー(*´▽`*)
再び、焼き肉。
寒くなって、うどんを煮たよ。
うどんには揚げ玉が好き(*´▽`*)
お揚げも好き(笑)
北の友達の真似っ子で、月もツキも捕まえられたかなー?(*´▽`*)
アルミの暖かさは、どーかな?
ダイソー湯たんぽ!
ふもとっぱらでも、活躍したよ。
娘と友達に、ラインして
これにて、就寝(*´▽`*)
川の音が心地良くて、1度も起きずに寝られました!って飲みすぎかー?(笑)
ボルドール、おはよー!(*´▽`*)
暖かかったわー(*´▽`*)
すげーわ、これ(笑)
お湯沸かして
朝の一杯(*´▽`*)
朝は、簡単に済ませるよー(*´ω`*)
味噌サバの炊き込み
冬は、2個やったほうがいいかも。
飯が炊けるまで、昨日のうどんの残りを食す。
おー!
(*'▽')シェラカップは、ばんのー!
レモン杯、獺祭、うどんー(*´▽`*)
ご飯炊けるまで、私の持ち物検査。
この袋は、わかりやすいので
危険物を入れてます(*´▽`*)
私の先鋭部隊の食器達です。
今日は、木とボルドールに連結したので、
使いませんでした。
ご飯、炊けましたー(*´▽`*)
でも、うどん食って、腹が一杯…
そのまま
テイクアウトになりましたわー(*´▽`*)
これを全部入れられる
ヨガマットの網カバーが役立っています。
左から
・メット
・小物、食器、着替、フリース
・テント
・ヨガマットの袋詰
・エアーマット
・寝袋
来週には、桜🌸満開かなー?(*´▽`*)
なんも考えなくて、楽しい時間だったわー
受付へ、行き
お世話になりました。
ありがとうございました!
また来ます!
と、ご挨拶(*´▽`*)
ここで、1日?半日過しました。
良いトコだー(*´ω`*)
また、来よう
ここから、走るよー
県道32〜29〜
この県道が最高なのだ!(*´▽`*)
64〜
バイク神社こと、安住神社
🌸満開は、まだだな
平日は、空いてますねー(*´▽`*)
このあと、近くの娘んちに寄って
トイレ借りて、コーヒー飲んで
さぁ出発!
408〜294〜
快晴だー、ボルドールも絶好調〜(*´▽`*)
歌うよー♪
走りだーさなきゃ始まらない
そんなペースじゃ、意味がない…
アタシはブレーキ要らない!スーパーカー!
襲われる青!イヤよ!邪魔しないで!
ジュディマリなんだけど、知ってる?(笑)
信号が赤になりそうな時、
いつも叫んでますわー(*´▽`*)
守谷で、休憩。
喫煙所が目の前にあり、オジサンに声をかけられたよ(笑)(・_・;)
スゲー荷物だなーって(笑)(*´▽`*)
家でもソロだから、ひとりになりたいとかじゃなくて、
家だと色々考えちゃうんだよね。
自然の中だと、嫌なコトや辛いコトを忘れられる。
ボケーっとする時間の深さが違うというか…
よくわかんないけど、目の前のやってるコトだけ見てたりして、時間が過ぎる。
まぁ、ちょこっとは考えちゃったりしちゃうけど…。
しょーがない(*´▽`*)
人間だもの(笑)
走行距離339.5km
さてさて
今晩も、仕事頑張りますわー(*´▽`*)