4/9㈮ 深夜から働いて、朝の7時に早退して市場から病院へ向かいました。
もちろん、ボルドールでね(*´▽`*)
晴海通り〜皇居周辺〜
ケーサツがあちこちに突っ立っていますよ。
パトロールカー(パトカー)も走っています。
ワゴンのパトロールカーも、走っています。
プリプリを歌うよー(*´▽`*)
♪
冷たい泉に 素足をひたして
見上げるスカイスクレイパー
好きな道を走るだけ
悪いコト、してないよー♪
青のボルドーで街を飛びまわれ
楽しむことにくぎづけー♪
フンフン♪
ダイアモンドだねー(*´▽`*)
あーぁいくつかのばーめん♪
得意の替え歌じゃー(*´▽`*)
天気も良く、病院へ行くのに
気分上々(笑)
東京女子医大の駐輪場に停車。
さっき、メットの中で歌ったから
ここから、おとなしく歩きます(*´▽`*)
生体腎移植をした人(レシピエントとドナー)を診てくれるクリニックへ
道中のツツジが綺麗だね(*´▽`*)
血液、尿検査をして結果が出るまで1時間程待ちます。
待ってる間に、友達に連絡(*´∀`*)
毎日忙しくて、中々ゆっくりメールが出来なくて、申し訳なかったんだ。
私、文章力ないから、ブログ書くのも
時間かかってるんだよ(;^ω^)
皆みたく、ブログ内に添付したりしてないのにね(笑)
そこで、
○○さーん と呼ばれてる名前が…
(・・)
あれ?従妹じゃん!?
おいっ!今日だったの?
血液検査に行って
戻ってきて、隣に座らせたよ。
でも、私が呼ばれて診察室へ。
検査結果は
オールオッケーヽ(=´▽`=)ノ
前回より、クレアチニンも下がっていました!
尿素窒素も、正常範囲内☆
次は、半年後でいいって言われました。
腎臓、ひとつなのに
2つある50代と、機能が
さほど変わりないって!
すげぇな、私(*´▽`*)
(*'▽')げんきで、なによりー
へへ、ありがとう(*´▽`*)
さてさて、従妹のコトも聞きましたよ。
透析中に、食事制限されていたからか、
反動でたべちゃってるんだよね
って医師から聞きました。
ただ、腎臓は安定してるらしい。
クレアチニンも、まぁいいカンジみたいね。
少し、安心して
医師に挨拶して、診察室からでました。
で、座っていた従妹に
おまえ、太ったな…。(-_-;)
よっちゃん…ごめんなさいm(_ _;)m
だから、連絡できなかったの…
いいから…何kg肥えたんだ?(-_-;)
えっ(;・∀・)えーと…
いいから、言え(-_-;)
退院してから、12kg…(_ _;)
おまえ!12なんて!
12なんて、干支じゃねぇんだぞ!(-_-メ)
体重計乗ってないの?
バカじゃねぇの?(゜_゜)
よし、わかった!こうしよう!
おまえ、緊張感無いから、皆に体重計乗ってる足を一緒に写真撮れな。
それをラインで送れな(-_-;)
従妹と弟と、私と姉の4人のいとこライン
移植まで、このラインで力合わせてやってきたからね。
これからは、従妹が怠慢にならないように
ふざけながら、管理するわ(笑)
もちろん、言い出しっぺの私もやるよ。
自分にも、緊張感ないとダメだからね。
それぞれ別に来たし、
私は先に会計も終わったので
女子医大のバイク置き場まで、お散歩。
途中、美味そうな看板を見つけたよ。
天気良いわー(*´▽`*)
ここは、都会だなー(・∀・)
こんな写真、撮れるなんて思わなかったよ(笑)
目の前は、入院していた建物。
もちろん、地図持参(笑)
入院中の9階から見える新宿の夜景が
素敵でした(*´▽`*)
スカイスクレイパーだね(笑)
さーて!
帰りも、皇居周辺を絶好調に走ります(笑)
人居るなー、蜜だよね(;・∀・)
家に着いて、空を見る(*´▽`*)
私、良かったー!(*´∀`*)
バイク、乗り続ける為に
健康に気をつけまーす!
肝臓は元気だから、
酒は、飲みますわ(`・ω・´)ゞ