6/8㈫
仕事、普段通り忙しかった。
そんなにやるコトないよ、って言われるくらい働いた。
気持ちイイくらい働けた。
ただ、気分が悪いことがひとつ…。
書けないくらいのクソ野郎が側に来た。
声を聞いた途端、マジか!(ー_ー;)
コイツ、来たのか?
途端に、モヤモヤ
もやもや、モヤモヤ…
あーーダメだ…(~_~メ)
癒やされたい。。。
よし!宇都宮へ行こう!
へへ(*´▽`*)
魚を買い出したよ。
行く!って決めたら、手土産は魚でしょ!
カツオ1尾、買いました\(^o^)/
旬の初鰹♡
美味いよ(*´▽`*)
行ってから卸すの、面倒臭いから、
活魚担当者に三枚卸してもらったよ(^_^;)
その他は、海老とタイラギと生しらす。
コロナ禍になってから、長靴で通勤しています。
深夜、パトカーや覆面が多くてね
職質されないように…(;・∀・)
長靴のまんま、行っちゃおっかなー…
って、走り出した途端…
暑くて、蒸れそうで止めた。
ははは…無理。
帰宅して、着替えてから
行こー!(*´▽`*)
もう、メッシュだね。
メッシュジャケット着て、バイク乗りの服装になって、出発!(*´▽`*)
久しぶりに、ジュディマリを
絶好調に歌う♪
・クラシック
・くじら12号
・そばかす
・RADIO
・クリスマス…
メットの中で、ニコニコしながら
歌っています(*´▽`*)
バイク最高♪
降りて…
ガソリン、先に入れとこって思って
ENEOSへ。
入れ終わったら…
画面が変わって…
3等が当たったよ!
やったー!ヽ(=´▽`=)ノ
手洗い洗車、500円券
私は使わないので
娘の旦那にあげたら、喜んでたよ。
これもゾロ目と同じかなー?(*´▽`*)
(*'▽')ゾロ目チャンス!(謎)
って、コトで
バイク大好きな北の友達と
ラッキー半分こ。
良いことあるとイイね(*´▽`*)
4号〜408〜娘んち。
仕事が午後からなので
まだ娘は居ました。
宅急便でーす(*´▽`*)
あれ?お母さん!
私、これから仕事だよ。
知ってるよー。
でも、来ちゃった…。
話したくて…(´・ω・`)
そっか…(*^。^*)
娘も、
私が、モヤモヤしてるコトを承知してるので、頷きながら聞いてくれる。
お母さん、裏見てごらん!(*´ω`*)
と、言われ
庭から裏へ…
すげぇー(笑)なんじゃこりゃー(笑)
作ったのー?
あちらのお父さんと旦那で、BBQ出来るように、作ったそうだ(・_・;)
ここんち、どこも行かなくても
キャンプ出来そうだ(笑)
持って行った魚を出して
鰹は、皮をひいてお刺身に(^o^)/
妹ちゃんが大好きな海老は、
殻を剥いて食べやすくしておく。
娘は、出勤。
孫たちは、保育園へ行ってる
では、
娘の旦那と、二人で買い物へ。
ダイソーに行ったら、メスティンの専用網が売ってたよ。
ここで、3個買いました。
娘の旦那の分と友達の分も(*´▽`*)
娘の旦那が
お母さん!僕もいつも、探していたのですが
無かったんですよ!
すげぇーや!ヽ(=´▽`=)ノ
お母さん来てよかったー!
モッテマスネ!と言われたよ。
その後は、スーパーへ!
急に来て、ごめんね
って、言ったら
全然!急に来てください。
お母さんと買い物、楽しいし(^o^)
って、言ってくれました。
お世辞でも、嬉しいです。
このあとは、保育園まで孫たちを迎えに!
この時の真っ黒な雲がオーロラみたくて
凄かったー!Σ(゚Д゚)
オーロラ。
見たコトないけどね…(;´∀`)
お迎えして、お腹空いてないかなー?
と思って
とうもろこしを持って行ってあげました。
ばあちゃん!
歯が、3本ぬけて、1本は生えてきたよ!
と、ハルが教えてくれる。
妹ちゃんもすかさず
あのね、ばあちゃん
きょう、プールはいったの(=´▽`=)
2人で、交互に色々話してくるのが
嬉しくてたまらんわー(*´▽`*)
空が、雲が…白と黒
雨が降るのかな…
畑で、きゅうりの収穫をしないと!
急げー!(゚∀゚)
大っきいの採れたねー!
お父さんに畑を分けてもらい
せっせと雑草抜きもしたそうです。
孫たち専用の遊具も色塗りされて
本物の公園のようになってました。
5月に来た時の遊具。
作りたてで、まっさらな木の温もり。
私より一回り年上の65歳のお父さん、
凄いですねー!(*´▽`*)
この後、今季は12㈯オープンの
ブルーベリー畑へ
ハルが、採ってくれました(*´▽`*)
お陽さまを浴びて、日増しに、
青くなる(*^。^*)
色んな種類があり、食べ比べができて
結構、人気のファームなのです(*´▽`*)
ポツポツ、雨が降ってきたので
そろそろ帰ろうかね(*´▽`*)
家は、すぐそこ。
お風呂も沸かしてきた。
帰宅して、
お風呂入っちゃえー!っ
ばあちゃん、ご飯作るからー!
ばあちゃんと入るー(*´ω`*)
と、妹ちゃん(*´▽`*)
可愛い♡
娘がまだ帰宅しないので
作ったよ(`・ω・´)ゞ
お父さんにも、刺身盛り合わせを作って
持っていきました(`・ω・´)ゞ
お父さんは、マグロより鰹が好きなの。
初鰹、食べて貰いたかったから
良かったー(*´▽`*)
皆
タイラギって知ってる?
開くと♡みたいでしょ?
帆立貝より、
歯ごたえがあって磯の香りが強いかな?
この貝殻は、中々出回らないんだよ。
珍しいから、孫に見せるために
持ってきたんだ。(*´▽`*)
この中にエビが住んでいるんだよ。
私が、子育てしてた時と同様、
孫達にも、なるべく本物をみせてあげたいんだ。
夜はハルと
まるばつゲーム。
何故か増しマス(;・∀・)
井じゃないのかい?(・_・;)
しかも、ハルったら
☓が好きなのか?
ハルからねー\(^o^)/
って、☓を書く…(笑)
何度もやって、負けても泣かない! たまに、勝たせて…(*^。^*)
ハルに、
ハル!先に角をとるんだ!
と教え…
ばぁちゃん!こう?
って、素直に書く。
楽しい♡
来て良かったー(*´▽`*)
起きて、水曜の朝。
皆が寝てる間に
いつもの鬼怒川の土手へ
朝陽を見にお散歩。
鳥居と木々の隙間からの朝陽(*´▽`*)
毎回、早朝来るので、誰も居ない。
バイク神社、独占(*´▽`*)
帰宅途中に
ブルーベリー畑へ
お散歩終わって、帰宅。
孫達に、朝食(*^。^*)
お子様ランチを作ってみたよ(*´▽`*)
オムレツの玉子には、
牛乳とチーズでクリーミーに!
大人には、晩ご飯の残りの
エビ、タイラギ、
それと生しらすを茹でて
釜揚げしらすにした
海鮮炒飯
ハルが綺麗に平らげてくれて、
良かったー(*´▽`*)
孫達は、保育園へ。
娘は仕事。
私は、千葉県の銚子近辺を走ってた
初心者ライダーの友達と
茨城県の道の駅たまつくりで待ちあわせ。
霞ヶ浦にあるんだよ。
天気良くて、ツーリング日和だったな。
あー(・_・;)
朝5時から、走るからって、冬服着てた…
朝はちょうど良かったって(・_・;)
アツイ、アツイ…ヒーヒー言ってたわ…
そんな時は、メッシュの下に風除け着るんだよ…(;´д`)トホホ…
ここで、ソフト🍦部!
帰宅だけの待ちあわせ(笑)
先を走ってもらい、
常磐自動車道、守谷で休憩。
ここで、ソフト🍦部、2回戦目!
守谷上りの、このソフト、
コーンがめっちゃ美味いのです(*´▽`*)
香ばしくて、美味い!
香ばしすぎて、コーヒー入か?って思う程です。
そして、バニラも美味い!
絶対、オススメします!(*´▽`*)
ソフトクリームの食べ比べじゃないけど、
アイスはもちろん、コーンは大事。
あっちこっちの食べてますが
全部のアイス、このコーンにしてもらいたいくらいです。
✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣
先週の早出ってね
こんな時間に(夜だよー)
レインボーブリッジの夜景だよ。
私の駐車場。
鰤フィーレです。
一箱、4.5〜5.5kgプラス氷が入ってます。
スーパーに出荷するこの量、(450箱位)
一人で仕分けして
目方とって計算してるんだよ。
めっちゃ大変な6日間だったけど
スポットの売出しだったから
続く仕事じゃない。
だから、引き受けたしね。
それと、
頑張って!って
応援してくれる友達がいたから
頑張れたよ。(*´▽`*)
まぁ…
今晩も、忙しいのだけどね(笑)
いつものコトです。
コロナも梅雨も開けたら
遠出したいなー(*´▽`*)
バイクが、好きだ。